ドリ子です。
パースを専用車での案内をメインにここ最近は行っております。
毎回ご案内する場所はお客様のご希望を伺って決めていきます。
宿泊を含むツアーですと最近は30以上のメールをやり取りしてツアーに至ることもあります。
今回のミッション
今回のお題は最終日の飛行機の出発が遅いのでチェックアウトから空港のチェックインの時間まで案内おねがいします、とのことでした。
2日前にメールを頂き、日数もなかったのでお客様のご希望で分かっているのは以上。
古い町並みが好き。
自然はそれほどでも。
ビール、ワインもそこまで興味なし。
観光時間は7時間。
まずはギルフォードから。
お会いして簡単にもう少し情報を伺いアンテイークにも興味ありとのこと。
スワンバレーの玄関口、ギルフォードがパースエリアでは古い町並みが残るところ。
広い範囲ではないですが、1834年といったパースでは古い建物も残っています。
刑務所(収容所)も週3日は空いていますが、土曜日はオープン。
刑務所も興味はあるけれどフリーマントル刑務所を見学するほどの時間はなかったので、この中を見学。
当時利用していた道具、収容されたお部屋等も見学できます。
インド洋
今回の滞在でインド洋はまだご覧になっていないとのこと。
ノースコテスローからレイトンビーチまでずっと海岸線に沿って道があります。私もドライブしていても、とても気持ちが良い道。
コテスロービーチでとまり、まだまだ海水浴しているパースの人々たちをみながら記念写真。
フリーマントル
古い町並み、刑務所といえばフリーマントル。
ラウンドハウス(15時30分までは中の見学可能)、古い町並みが素敵なハイストリートを散策。
世界遺産フリーマントル刑務所、そしてマーケット。おすすめお土産を紹介し少し自由散策。
私がおススメしたものは一通り購入され、参考になったと喜んで頂けました。
スーパーマーケット
ラストはスーパーマーケットでお買い物。
ここでも私のお勧めのお塩やチーズ等も購入。
土曜日はスーパーマーケットや他の一般のお店も17時に閉まってしまうパース。
そんな中で実は空港の近くのスーパーマーケットは21時まで週末でもオープン。
夜の出発でも上手に時間を利用してお客様のご希望された場所は一通り網羅し予定通り19時に空港に到着。
現地会社だからできるチャーターの強み。
今回の回り方は正直私も初めてでした。
ギルフォードはスワンバレーに行く際に通ることはあってもとまることはなく。
土曜日だったのでマーケット開催、ただお店の閉店は17時、ラウンドハウスや、フリーマントル刑務所の閉まる時間も考えながら、お会いした時点で決めていく事になります。
旅行者の方では恐らくよっぽど調べない限り、思いつかない行程、そして実際にこれだけの距離を移動するのは公共の乗り物では無理。タクシー、ライドシェアでも結構大変なのと、お金もかかる。レンタカーだったら可能ですが、何気に距離は走っております。
初めていらっしゃるお客様で、滞在日数も短い場合はいかに効率的に回り、パースの良いところを見て頂き、好きになっていただくか。
今回のお客様も最終日を有意義に過ごせて良い内容だったと喜んで頂きました。
ガイド冥利につきる言葉。
今回のチャーターアレンジに関してはだいぶ不安だったので、本当に嬉しく思います。
P.S 抹茶味キットカット大変美味しく頂きました。ありがとうございます。
チャーターのお問い合わせお待ちしております~