随時ツアー、チャーターのお問い合わせ承っています。
  • 2025年2月1日
  • 2025年2月2日

マーガレットリバーまでの近道、新しい道が遂にオープン

ドリ子です。 グッドニュース ずっと工事中だったマーガレットリバーへの道が2024年12月オープン。 今までは工事中のため、60-80㎞の対面通行でスイスイ走れる道をノロノロ運転となり、いつもより時間が掛かっていましたがパースのホリデーシーズン前にオ […]

  • 2025年1月26日
  • 2025年1月28日

森と湖に囲まれたペンバートンで過ごす3日間の旅。

  ドリ子です。 ペンバートンってご存知ですか? 答え:西オーストラリアの町の名まえです。 ツリートップウオーク、バレーオブジャイアントはいかがでしょうか。 バッセルトン桟橋となるとだいぶご存知の方も増えそうですね。 今回のドリプラチャータ […]

  • 2024年1月17日

マーガレットリバーの魅力

ドリ子です。 前回マーガレットリバーの魅力、見どころの続きです。 森林浴 パースから南はパースより降水量が多くなり年間1000ml以上のところで見られるというカリというハチミツでも人気の大きいユーカリの木が自生しています。 70-80mもあるカリの木 […]

  • 2024年1月14日

やはりマーガレットリバーへ行こう~

ドリ子です。 マーガレットリバーの魅力 以前と比べるとマーガレットリバーという言葉を耳にする方も多くなっているのではないでしょうか。 西オーストラリア州パースから南へ300㎞ぐらい、車で3時間30分ぐらい。 以前はサーフィンのメッカ、現在はサーフィン […]

  • 2021年7月10日
  • 2021年7月10日

XANADU Wines Margaret River

ドリ子です。 最近のパースは雨が多くて、冬らしいお天気が続いています。 そんな日はおいしい赤ワインが飲みたくなるドリ子です。 先日酒屋さんで美味しそうな赤ワインを物色していると、XANADUの赤ワインを見つけました。 近所の酒屋さんは小さい店舗ですの […]

  • 2021年5月2日

圧巻!アートな Wellington Dam

ドリ子です。 パースから2時間と日帰りでも行けちゃうコリーに、キャンプ旅に行った際に観光したWellington Damですが、Collie Mural Trailの一環としまして、ダムの大きな壁に壁画が描かれています。 Wellington Dam […]

  • 2021年4月27日
  • 2021年5月6日

湖畔でキャンプと焚き火!Stockton Lake Camping Grand

ドリ子です。 ドリプラメンバーの女子3人で、パースから2時間のバンバリーの東、コリーでのキャンプ旅に利用したStockton Lake Camping Grandをご紹介します。 Stockton Lake Camp Grand コリーの中心部から1 […]

  • 2021年4月26日
  • 2021年4月27日

初心者向け、コリーリバーでカヤック体験

ドリ子です。湖や川遊びができる(Collie)コリー近郊に行ったら、カヤックやサップをしたくなりますよね。そんな時は、コリーのローカルのレンタル、ツアー会社traaverseがおすすめです。希望の場所、時間にカヤックをデリバリーしてくれて、数時間から […]

  • 2021年4月20日
  • 2021年4月26日

サウスに行く際の穴場休憩スポット Midway Farm Stall

ドリ子です。サウスに行く際の、距離的にも丁度よいお勧めトイレ休憩スポットで、ファームアニマルや遊具もあるので、子供連れの方にもお勧めのMidway Farm Stallをご紹介します。 トイレ休憩も侮れず。 みんな大好きサウスのエリア。 サウスへはク […]

  • 2021年4月17日
  • 2021年4月27日

サウスへ行ったら是非立ち寄りたい、バンバリー ファーマーズマーケット

ドリ子です。マーガレットリバーなどサウスに行く途中に通る街、バンバリーのフォレストハイウェイ沿いにある、一際大きく目立つバンバリー ファーマーズマーケット。 毎回サウスに行く度に気になっていましたが、一度踏み込んでしまうと店内の大きさと商品の種類の豊 […]

>パースのことならドリプラにおまかせ!

パースのことならドリプラにおまかせ!

個人旅行手配、視察、撮影などの企画、運営、手配、催行を全力でお手伝いさせて頂きます。

CTR IMG